スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年07月04日

[ステキになりました]

旬のフルールを使った大福

を 入れる箱が素敵になりましたemotion20

外はブラックface23






内側は紫色で凄く良いですhand&foot02

ちょっとしたお土産や集まりにモッテコイな感じです^^

受け取る方もきっと喜んでくれると思いますface16  

Posted by 福壽庵(ふくじゅあん) at 16:50Comments(0)

2014年07月02日

「楽しんで頂けましたでしょうか?」

ひだしんサロン棟で開催された

福壽庵の「まちゼミ」

この暑い7月にも関わらず参加頂いた皆様

ありがとうございました!

今回で2回目となる講座ですが

素直に楽しかったですface16

普段、工場にこもってなかなかお客様とお話出来ないのでface17

今回は何人もの方とお話が出来て

あぁ~やっぱり お菓子教室っていいなって

思いました。





楽しそうに皆さんどら焼き作る姿は

お菓子作り好きなんだなぁ~って





クリームにバナナ入れて横にはパインですねemotion20

段々とコツを掴んできましたね



自分もそうですけど、好きな事をする時は夢中ですemotion08

あっと言う間の時間でしたが楽しかったです。



  

Posted by 福壽庵(ふくじゅあん) at 18:16Comments(0)

2014年07月01日

「明日はまちゼミ」

明日は「まちゼミ」を開催します。

水曜日の15:00からと出席しにくい時間帯で申し訳ないです。。


今回で2回目のまちゼミ。
めちゃくちゃ緊張します。
人前だとダメですね。。

どら焼きを皆で焼こう!って事ですが

前回は電気ブレーカーが何度も落ちてface07

トラブルの中での講座でしたがemotion26

皆さん、とても優しい方ばかりで

逆に助けてもらったりとかしてemotion26

でもアットホームな感じで出来て

ちょっと嬉しかったですflowers&plants10

アクシデントにも関わらず

皆さん楽しそうに焼いてみえたので

お菓子作りって皆好きなんだなぁ~って思いましたemotion11

福壽庵の夢語ってもいいですか?

聞きたくない人には申し訳ないですが

語ります(笑)

夢はお菓子教室をやる事です!

今回、まちゼミを紹介してもらったんですが

実はこういう事をやりたかったんだ!って前から思ってました。

お菓子って食べなくっても生きていけます。

でも、癒しだったり、ご褒美だったり、友達にあげたり、

大事な人にプレゼントしたり、そんなお菓子っていいじゃないですか!

それを皆が楽しみながら作ったり出来たらいいなって。

だから、自分がもっている知識や技術やアドバイスが出来る

場所を作りたいな~って。

その夢に向かって今は頑張ってます!

という事で、明日も頑張ります!








  

Posted by 福壽庵(ふくじゅあん) at 17:24Comments(0)